2023年10月01日(日) の気になったニュース

卓球の張本美、木原組が中国ペア撃破 テニスの綿貫は銀メダル―アジア大会:時事ドットコム
杭州アジア大会第8日の30日、卓球の女子ダブルス準々決勝で張本美和(木下アカデミー)木原美悠(木下グループ)組が強豪の孫穎莎、王曼※(※日の下に立)組(中国)を3―1で破り、銅メダル以上が確定した。飛び込みの女子シンクロ高飛び込みでは荒井祭里、板橋美波組(JSS宝塚)が銀メダルを獲得。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023093000355&g=spo&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

「世界初のドローン艦隊を創設」 ゼレンスキー氏 – 産経ニュース
ウクライナのゼレンスキー大統領は首都キーウ(キエフ)で開かれた「第1回国際防衛産業フォーラム」で演説し、同国が「世界初の海上ドローン(無人艇)艦隊」を創設すると表明したほか、北大西洋条約機構(NATO)規格と同じ155ミリ口径の大砲や砲弾の生産を開始したと明らかにした。同国大統領府が30日発表した。 …
www.sankei.com/article/20231001-KNIEFSGX7NKYXBHVRITVJUUTYM/ より抜粋

トランプ氏の納税記録盗む 男訴追、報道機関にリーク – 産経ニュース
米司法省は29日、政府高官らの納税申告書を盗み、二つの報道機関にリークした容疑で内国歳入庁(IRS)の契約業者の男を訴追した。ニューヨーク・タイムズ紙はトランプ前大統領の納税申告書だったと伝えた。 司法省が裁判所に提出した資料や報道によると、男はチャールズ・リトルジョン容疑者。IRSの契約業者として勤務していた2018~20年にトランプ氏らの過去15年以上の納税申告書を盗み、ニューヨーク・タイムズ紙とニュースサイト、プロパブリカに提供した疑い。 …
www.sankei.com/article/20230930-XXTB3VQUB5K4NLP6J4CSWOWQJQ/ より抜粋

インボイス、1日開始 小規模事業者に不安も:時事ドットコム
適用税率や税率ごとに区分した消費税額が記載されたインボイス(適格請求書)制度が10月1日にスタート。ただ、事務負担の増大に加え、制度に登録しない小規模事業者は発注元から取引を見直されるという不安の声もある。政府は閣僚級会議を立ち上げて支援策などを含め検討しており、制度導入後も税務署で相談会を開くなど懸念払拭に躍起となっている。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023093000328&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

併合1年、演説で正当化 ロシア大統領、ドローン恐れ?初の集会見送り:時事ドットコム
ロシアがウクライナ侵攻で占領を進めた東・南部4州の「併合条約」調印から、30日で1年を迎えた。プーチン大統領は自ら制定した「再統一記念日」に当たり、国民と4州住民らに向けてテレビを通じて演説し、改めて併合を正当化。一方、29日にモスクワの「赤の広場」で「コンサート」と銘打って開かれた官製集会には、初めて出席を見送った。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023093000407&g=ukr より抜粋

「ステマ」きょうから禁止…インフルエンサーの「自主的な投稿」対象外、線引き難しく(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
インターネット上で個人の感想を装って特定の商品を宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」が1日から禁止された。ステマは消費者を欺く行為だが、日本ではこれまで直接規制する法律がなく、消費者庁は景品表示法で定める不当表示に指定した。「ステマ天国」からの脱却に向けた一歩となるが、実効性には課題も残る。(大重真弓) …
news.yahoo.co.jp/articles/4bad6974a34375c4fb8db883208748ab4f605282 より抜粋

「第三」値上げ、NHK値下げ 最低賃金アップ、10月から:時事ドットコム
主要食品195社を対象とした帝国データバンクの集計によると、10月は、飲料を中心に計4634品目が値上がりする。第三のビールの酒税が350ミリリットル当たり9円19銭上がることも影響した。ビールは6円65銭下がる。  NHKの受信料は口座振替などの場合、地上波のみの契約が月額で125円安い1100円に、衛星放送とのセット契約が220円安い1950円に改定される。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023093000338&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

米政府閉鎖、回避 つなぎ予算、土壇場で成立:時事ドットコム
米連邦政府の2023会計年度末を迎えた9月30日、議会上下両院は11月半ばまでのつなぎ予算案をいずれも賛成多数で可決した。バイデン大統領が同日夜に署名し、成立した。24年度予算案の審議時間を稼ぐための措置で、政府機関の一部閉鎖は土壇場で回避された。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023100100096&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

宝塚歌劇団員が死亡、自殺か 理事長が「哀悼の意」 – 産経ニュース
兵庫県宝塚市のマンション敷地内で9月30日、宝塚歌劇団(宝塚市)に所属する俳優の女性(25)が死亡していたことが1日、捜査関係者などへの取材で分かった。兵庫県警によると、現場に争った形跡がないことなどから、自殺の可能性があるとみて調べている。 …
www.sankei.com/article/20231001-H46R2U4EANJJDJSH7R2QQSCSG4/ より抜粋

外国人課税、切り札か画餅か 総選挙で論争に―NZ:時事ドットコム
14日に総選挙が行われるニュージーランド(NZ)で、政権奪還を狙う最大野党・国民党が外国人への課税構想を打ち出し、波紋を広げている。外国人による不動産投資に新税を課し、減税の財源の切り札としたい考え。これに対し、実現可能性を疑問視する声が専門家らから上がり、与党・労働党は「絵に描いた餅」と批判している。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023100100285&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

卓球の早田、世界1位に敗れ銀 自転車BMXで中井が金―アジア大会:時事ドットコム
杭州アジア大会第9日の1日、卓球の女子シングルス決勝で、世界ランキング9位の早田ひな(日本生命)は同1位の孫穎莎(中国)に1―4で敗れて銀メダルだった。早田は準決勝では世界ランク4位の王芸迪(中国)を4―3で破った。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023100100372&g=spo より抜粋

希望胸に就職内定式 全日空は4年ぶりCAも:時事ドットコム
2024年度入社予定の学生らを対象とした就職内定式が1日、複数の企業で行われた。全日本空輸では、4年ぶりに採用を再開した客室乗務員(CA)を含む全職種がそろって参加。希望を胸に新社会人に向けた一歩を踏み出した。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2023100100381&g=eco より抜粋

スウェーデン加盟承認が焦点 トルコ議会、新会期 – 産経ニュース
トルコ議会で1日、新会期の開会式が開かれる。ロシアのウクライナ侵攻を受けたスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟申請をいつ批准するのかが焦点。トルコのエルドアン大統領は米国製F16戦闘機追加購入に向けた進展を重視しており、加盟承認の審議に影響する可能性もある。 …
www.sankei.com/article/20231001-RNV4KCICJJMARGQ5JHZH52PXVI/ より抜粋

タイトルとURLをコピーしました