75歳保険料引き上げ 関連法改正案を決定―政府:時事ドットコム
法案は現役世代の負担を軽減するため、負担能力がある後期高齢者の保険料見直しを明記。年金収入が153万円を超える中所得者以上の保険料を収入に応じて引き上げるとともに、上限額を現在の年66万円から80万円に見直す。75歳以上の約4割が引き上げ対象となる見通し。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000160&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
ソースを容器から吸い込む動画がSNSで拡散 「いきなり!ステーキ」運営会社が警察に相談 – 産経ニュース
動画は、利用客の男性がテーブルに置かれていたソースの容器を手に取り、そのまま口で直接吸い込む様子が約15秒間映し出されていた。同社によると、利用客の不適切行為を受け、フードコートに構えている店舗のソース容器をすべて洗浄するなど対応に迫られた。該当する店舗は、昨年5月末ですでに閉店しているという。
…
www.sankei.com/article/20230210-BYHXCUW3WJBL7ECKSI23HC72QM/ より抜粋
トランプ氏のフェイスブック復活 米メタ、凍結から2年 – 産経ニュース
米IT大手メタ(旧フェイスブック)は9日、トランプ前米大統領のフェイスブック(FB)とインスタグラムのアカウントを復活させた。2021年1月に米議会襲撃事件をあおったとして凍結したが、公共に与えるリスクが薄れたとして、数週間以内に復活させると今年1月25日に表明していた。
…
www.sankei.com/article/20230210-3X3SPLBP4VK77PN2DLHGB4TEOY/ より抜粋
高速有料2115年まで 改正法案を閣議決定 – 産経ニュース
政府は10日、高速道路料金を利用者が支払う期間を現行の2065年から2115年まで延長することを柱とした道路整備特別措置法などの改正案を閣議決定した。道路施設の老朽化対策や4車線化の費用確保が狙い。 政府は05年の旧道路公団民営化に伴い、料金徴収を50年までとし、無料化する方針を定めた。しかし、12年の中央道笹子トンネル天井板崩落事故を受け、老朽化対策強化のために徴収期間を15年延長していた。 近年の点検技術の高度化などで新たな損傷や劣化が次々と見つかっており、これまで高速道路5社は計1兆5千億円の追加費用が必要と発表している。
…
www.sankei.com/article/20230210-63C6FFNOPRMC3KXWL6VEPCC76A/ より抜粋
米下院議員襲われる LGBT公言、命に別条なし:時事ドットコム
米国のアンジー・クレイグ下院議員が9日、ワシントンの自宅アパートで襲われた。事務所スタッフが声明を発表した。負傷したものの、命に別条はないという。クレイグ氏からの通報を受けた警察が捜査している。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000207&g=int より抜粋
気球に通信傍受機能 中国企業に措置へ、制裁視野―米:時事ドットコム
高官によると、米軍のU2偵察機が撮影した高解像度の画像から、気球は通信の発信地を特定できるとみられる複数のアンテナのほか、情報収集のセンサーに必要な電力を供給する太陽光パネルを搭載。「明らかに情報監視のためで、気象観測気球の装置とは矛盾する」と強調し、「気象研究用」とする中国側の主張を一蹴した。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000026&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
ガーシー氏処分検討を開始 国会欠席で初の懲罰委 – ライブドアニュース
参院は10日、NHK党のガーシー議員が国会欠席を続ける問題を巡り、懲罰委員会を開いた。尾辻秀久参院議長から懲罰委に付託した経緯の説明を受け、処分内容の検討を開始した。月内にも参院本会議で処分を決定する見通しだ。参院によると、欠席を理由とした懲罰委開催は初めて。次回は21日に開く。 尾辻氏は懲罰委で「ガーシー氏は今国会において議院運営委員会理事会の了解を得ないまま海外に滞在し、正当な理由なく召集日から7日以内に召集に応じなかった」と指摘。出席を求める文書「招状」を出しても欠席したため、国会法に基づき懲罰委に付託したと強調した。
…
news.livedoor.com/article/detail/23685219/ より抜粋
スマホOS寡占の是正検討 官房長官、新法で規制も – 産経ニュース
松野博一官房長官は10日の記者会見で、スマートフォンの基本ソフト(OS)を巡り、公正取引委員会が米IT大手2社による寡占状況に懸念を示したことを受け「調査結果も踏まえ、さらに検討を深めていきたい」と述べ、是正に向けた対応を進める意向を示した。新法での規制につながる可能性もある。
…
www.sankei.com/article/20230210-KWOIAQKSPJJLJDCA2SZTAZJKZM/ より抜粋
気球飛行、中国主席関知せず FBIが残骸分析着手―米報道:時事ドットコム
米政府高官は9日、米議員への公聴会を非公開で開き、中国の偵察気球飛行は習近平国家主席(共産党総書記)を含む党や軍の指導部の幹部らが関知しない形で行われたとする見方を説明した。米CNNテレビ(電子版)が関係者の話として報じた。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000336&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
岸田首相、11日に慢性副鼻腔炎で手術 全身麻酔、松野官房長官が臨時代理に:時事ドットコム
岸田文雄首相は11日、鼻茸(はなたけ)を伴う慢性副鼻腔(びくう)炎のため、内視鏡による手術を東京都内の病院で受ける。同日中に退院する。手術は全身麻酔下で行うため、その間は松野博一官房長官が首相の臨時代理を務める。首相は週明けの13日に公務へ復帰する。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000384&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
マスク緩和、3月13日にも 屋内外問わず、卒業式も不要に―政府:時事ドットコム
新型コロナウイルス対策のマスク着用について、政府は10日、3月13日を軸に屋内外を問わず個人の判断に委ねる方向で最終調整に入った。10日午後の政府対策本部で正式決定する見通し。「脱マスク」の流れが進む欧米とは異なり、国内では着用が推奨されてきたが、こうした風景が大きく変わることになる。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000514&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
75歳逮捕、女子高生に「5千円でハグさせて」 : 読売新聞オンライン
発表によると、男は2021年9月23日夕、同県富士見市で買い物中の女子高校生に「5000円あげるからハグさせて」と声をかけ、抱きつくなどのわいせつな行為をした疑い。22年10月にも20歳代の女性に「5000円あげるから匂いをかがせて」と声をかけてわいせつな行為をしようとしたとして、強制わいせつ未遂容疑で今年1月に逮捕されていた。いずれの容疑についても「覚えていません」と話し、否認しているという。
…
www.yomiuri.co.jp/national/20230210-OYT1T50087/ より抜粋
イタリア首相、ゼレンスキー氏訪仏に不満 招待されず苦言?:時事ドットコム
イタリアのメローニ首相は9日、フランスのマクロン大統領が欧州連合(EU)首脳会議に先立ちウクライナのゼレンスキー大統領をパリに招いたことについて「不適切だ」と批判した。マクロン氏は8日、パリでドイツのショルツ首相と共にゼレンスキー氏と会談し、夕食会も開催。伊メディアによると、メローニ氏は「のけ者扱い」に不満を抱いている。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021000738&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
元慰安婦支援団体前トップに罰金刑 寄付金横領疑惑 – 産経ニュース
韓国の元慰安婦女性を支援するための寄付金を私的に流用したなどとして、詐欺や業務上横領の罪に問われた元慰安婦の支援団体前トップで国会議員(無所属)の尹美香(ユン・ミヒャン)被告(58)に対し、ソウル西部地裁は10日、罰金1500万ウォン(約156万円)の判決を言い渡した。
…
www.sankei.com/article/20230210-NER5DSY63BOIJNWGCADOXRLMHI/ より抜粋
「タラちゃん」声優の貴家堂子さんを悼む声相次ぐ ツイッターではトレンドの1位に – 産経ニュース
テレビアニメ「サザエさん」の「タラちゃん」の声などで親しまれた声優の貴家堂子(さすが・たかこ、本名・堀内堂子=ほりうち・たかこ)さんが2月5日に87歳で死去したことが10日、明らかになり、短文投稿サイトの「ツイッター」のトレンドで「タラちゃん」が1位になるなど、SNSでも貴家さんを悼む声が相次いだ。
…
www.sankei.com/article/20230210-MIQN75O7CFE5JD2WCTFVXE5VOI/ より抜粋
羽生九段勝ちタイに 将棋・王将戦:時事ドットコム
将棋の藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖と合わせ五冠=に羽生善治九段(52)が挑戦する第72期王将戦7番勝負の第4局が9、10日、東京都立川市で指され、先手の羽生九段が107手で勝ち、2勝2敗のタイとした。第5局は25、26日に島根県大田市で指される。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021001042&g=soc より抜粋
ミサイル攻撃でウクライナ全土に被害 モルドバ領空通過―ロシア軍、エネルギー施設狙う:時事ドットコム
ウクライナ当局は10日、ロシア軍のミサイルやドローンによる大規模攻撃が同日未明から朝にかけてあったと明らかにした。AFP通信などが伝えた。南部ザポロジエや北東部ハリコフの重要インフラが被害を受け、首都キーウ(キエフ)周辺でも爆発が確認された。ゼレンスキー大統領が英仏ベルギーを訪問して支援を訴えたことへの反発を示す狙いもありそうだ。
…
www.jiji.com/jc/article?k=2023021001205&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋
ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
下着大手のワコールホールディングスは10日、2023年3月期(国際会計基準)の純損益が40億円の赤字に転落する見込みだと発表した。昨年11月時点の予想では80億円の黒字だったが、一転、120億円引き下げた。赤字となれば、1946年の創業以来初めて。コロナ禍からの回復の遅れや米子会社の減損損失が影響した。
…
news.yahoo.co.jp/articles/b44e23f5d8e8c3b3a93d6aeb9812aeae5a5e4e95 より抜粋
チマ・チョゴリ着た女性に「コスプレおばさん」 問題投稿で自民・杉田水脈氏に謝罪求める申告書 – 産経ニュース
自民党の杉田水脈衆院議員が平成28年、フェイスブックに「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさん」と写真付きで投稿したことを巡り、この時に民族衣装を着ていて写真を撮られた大阪府内に住む在日コリアンの女性3人が10日、人権侵害だとして大阪法務局に申告書を提出した。投稿内容の差別認定と杉田氏からの謝罪を求めている。
…
www.sankei.com/article/20230210-DVETQKA4TJIAZHWSKAF7O34CAM/ より抜粋
「なぞの大量欠場」説明へ バスケ女子のシャンソン – 産経ニュース
バスケットボール女子のWリーグは10日、シャンソン化粧品で選手が大量に欠場する事態が続いていることについて、25日の富士通戦までにチームから発表があると明らかにした。リーグは昨年末からチーム側に聞き取りをし、対外的な説明を行うよう求めてきたという。
…
www.sankei.com/article/20230210-36QPF4ZMBNOGXHUOZPNGNQWU34/ より抜粋
【Wリーグ】シャンソン化粧品で選手大量欠場の異常事態も詳細説明なし「試合に集中させたい」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
昨年12月からチームに同行しない選手が続出。その数は年が明けてさらに増え、多いときは10人が同行メンバー外に。李玉慈監督の姿も会場から消えた。若手主体とした7、8人程度の少人数で試合に臨んでいる。 複数の関係者の話を総合すると、以前からベテランと若手との間にひびが入りかけていた中、昨年12月の皇后杯第2次ラウンドで学生チームに敗戦。これで亀裂は修復不可能となった。 監督や選手らの一部はすでに退団、退社したとの情報もある。チーム幹部は「選手の去就は例年同様シーズンオフに発表する。今は試合に集中させたい」。4月のプレーオフ終了まで詳細は公表しない方針だ。現在10勝8敗の6位でプレーオフ圏内につける。
…
news.yahoo.co.jp/articles/80d4169210ea226f94a37bf4a1959ca91b16d7b9 より抜粋