2022年07月04日(月) の気になったニュース

KDDI、データ通信回復 大規模障害、通話は難しく 発生から48時間以上経過 – 産経ニュース
KDDI(au)は4日、大規模な通信障害について、午前7時現在の状況としてインターネットの利用などデータ通信は「全国的におおむね回復している」と発表した。復旧作業は3日夕に終えたが、サービスの本格再開が可能だと確認できるまでは通信量を制限しており、音声通話はつながりにくい状況が続いている。 …
www.sankei.com/article/20220704-HH3ITPAR2JJP3DBR4HWGVTOMCA/ より抜粋

穀物盗んだロシア船を「拘束」 トルコ当局 – 産経ニュース
ウクライナの駐トルコ大使は3日、ウクライナで盗まれた穀物を積んだロシアの貨物船がトルコの関税当局に「拘束された」と述べた。大使は穀物を押収したいとの意向を示し、4日にトルコの捜査当局と協議する予定だとしている。ロイター通信などが伝えた。 …
www.sankei.com/article/20220704-VUITOVA3VNITRPDHQT4ZLDRR24/ より抜粋

KDDI株、一時3%超安 大規模通信障害で売り – 産経ニュース
2日発生した大規模通信障害の影響が続くKDDI(au)株は、4日午前の取引で売り注文が膨らんだ。朝方には、前週末1日の終値4313円から約3・9%安となる4145円を付ける場面もあった。 …
www.sankei.com/article/20220704-Q7S7ONXP25KPTBBPUBQ7WUN7AY/ より抜粋

生活インフラ、長時間混乱 「IoT社会」弱点浮き彫り―KDDI通信障害:時事ドットコム
KDDIで発生した通信障害は、携帯電話の通話やデータ通信サービスにとどまらず、影響が自動車や運輸、物流、金融、電力など広く産業界に波及、生活インフラの混乱が長時間に及ぶ事態となった。あらゆるモノがインターネットでつながる「IoT社会」の本格的な到来を前に、その弱点を浮き彫りにしたといえる。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070300270&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

氷河崩落で6人死亡 イタリア北部:時事ドットコム
救急当局の広報担当者は「雪と氷、岩石の雪崩」に登山者らが押し流されたと述べた。マルモラーダ山の氷河は、アルプス山脈に属するドロミティ山地で最大。前日の気温が10度と観測史上最高を記録していた。専門家は、地球温暖化に関連した異常気象が氷河の崩落を招いたとの見方を示している。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070400138&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

4630万円誤給付 勾留取り消し求め準抗告、逮捕の男 – 産経ニュース
山口県阿武町の誤給付金4630万円をめぐり、電子計算機使用詐欺容疑で住民の無職、田口翔容疑者(24)が逮捕された事件で、弁護側が勾留の取り消しを求めて山口簡裁に準抗告したことが4日、分かった。「逃亡や証拠隠滅の恐れはない」としている。 …
www.sankei.com/article/20220704-R2EN2HLCFNMJTCPCE5RO5QR2VE/ より抜粋

仏TV「プーチンの嘘」放送 マクロン和平仲介 挫折の内幕公開 – 産経ニュース
ロシアのウクライナ侵攻直前、プーチン露大統領がマクロン仏大統領と交わした電話の内容が仏国営テレビのドキュメンタリー番組で放送された。マクロン氏が和平実現に向け、ジュネーブでの米露首脳会談の開催を目指したが、プーチン氏の「噓」に乗せられて失敗する様子が明らかになった。 …
www.sankei.com/article/20220704-22VZXANPGFLPFPL5A22NSGC3OE/ より抜粋

通話、いまだ利用しづらく データ通信「おおむね回復」―発生60時間、復旧は未定・KDDI障害:時事ドットコム
KDDIの大規模通信障害は、発生から60時間近くが経過した4日午後になっても、携帯電話の通話が利用しづらい異例の事態が続いた。復旧作業は3日夕までに終了し、同社は4日朝にデータ通信について「全国的におおむね回復している」と発表した。ただ、ネットワークに問題がないかを確認する検証が継続。通信制限の解除には至らず、全面復旧のめどは立っていない。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070400159&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

「メンバーが勝手にやった」 31歳男再逮捕、給付金詐取事件―警視庁:時事ドットコム
国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして東京国税局職員らが逮捕された事件で、警視庁少年事件課は4日、詐欺容疑で、リーダー格とみられる職業不詳松江大樹容疑者(31)を再逮捕した。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070400401&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

松野長官、山際担当相を注意 「野党の話は聞かない」発言で【22参院選】:時事ドットコム
松野博一官房長官は4日、参院選の街頭演説で「野党の人から来る話は聞かない」と発言した山際大志郎経済再生担当相に対し、国民の誤解を招かないようにするため発言には慎重を期するよう注意した。木原誠二官房副長官が同日の記者会見で明らかにした。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070400400&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

東新潟火力で火災 ガスタービン1台停止―東北電:時事ドットコム
東北電力は4日、東新潟火力発電所3号機(新潟県聖籠町、出力121万キロワット)で火災があり、計6台あるガスタービンのうち1台の運転を停止したと発表した。被害状況や火災の原因は現在調査中で、復旧のめどは立っていない。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070400418&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

中学校の健康診断でペン型隠しカメラ 盗撮容疑で医師逮捕 岡山 – ライブドアニュース
岡山市内の中学校で健康診断中の女子生徒5人を盗撮したとして、京都府警は4日、医師の藤原大輔容疑者(47)=岡山市北区=を岡山県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の疑いで逮捕した。ペン型の隠しカメラを使って動画を撮影したとみられ、カメラ内からは約40人分の映像が見つかったという。 …
news.livedoor.com/article/detail/22443991/ より抜粋

KDDI、通信制限を全面解除 利用状況を確認(共同通信) – Yahoo!ニュース
KDDIは4日、通信障害の発生を受けて実施していた音声通話とデータ通信の通信制限を全面解除したと明らかにした。完全復旧に向けて全国の利用状況を確認している。 …
news.yahoo.co.jp/articles/e5d163823f82a5a14f7b4ee69fc22635f3c79aa4 より抜粋

塩野義、コロナ治療薬を中国でも承認申請へ 当局に資料提出開始:時事ドットコム
塩野義製薬は4日、開発中の新型コロナウイルス治療薬の承認申請に向け、中国当局に資料の提出を開始したと発表した。今後当局との協議を進め申請を行う方針。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022070400525&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

滝沢カレンが結婚発表 お相手は一般男性「人生の冒険相手として」 インスタで2ショット報告(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
滝沢は「皆様に今までで一番の自分事にはなりますが、ご報告です。私は、現在建築のお仕事をさせていただいてる方と、この度結婚いたしました」と報告。「記憶をほとんどその日に置いてくる私ですが、出会ったときの季節、景色を今でも思い出せます。それは私の見ている景色をいつもより色とりどりにしてくれる人でした」と出会いを振り返り、「私のお仕事、生活、周りの仲間を私と同じくらい大切にしてくれて、家族のわんこたちを一番に考えて楽しませてくれます。そんな人に私は人生の冒険相手として道を彩ってもらいたいなと思いました」と結婚を決めた理由を明かした。 …
news.yahoo.co.jp/articles/77d5a5a95b02dc8c7895467dfbf7501457464ab2 より抜粋

タイトルとURLをコピーしました