2024年04月08日(月) の気になったニュース

急増する中東からのインバウンド 高単価に期待も、課題は自由気ままな富裕層のトリセツ – 産経ニュース
観光ビザ(査証)の要件緩和や航空路線の増便、富裕旅行誘致を強める日本の戦略などを背景に、中東諸国からのインバウンド(訪日外国人客)が急増している。訪日旅行の未経験者が9割を占め、観光周遊コースの王道「ゴールデンルート」に位置する東京や京都、大阪では観光消費の押し上げに期待がふくらむが、徒歩でなく車などで観光地を巡る人が多いほか、旅程変更への柔軟性が求められるケースも少なくなく、受け入れには課題もある。 …
www.sankei.com/article/20240408-QOGPRNPSQRKRJOCM6JMT73TRHA/ より抜粋

ボーイング機、エンジンカバー外れる 緊急着陸、けが人なし―米:時事ドットコム
米格安航空大手サウスウエスト航空が運航するボーイング737―800機が7日朝(日本時間同日深夜)、西部コロラド州デンバーの空港を離陸中にエンジンカバーが外れ、翼に当たる事故が発生した。乗客乗員にけがはなく、同機は緊急着陸した。米メディアが報じた。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800142&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit#goog_rewarded より抜粋

元総務官僚が出馬の意向 静岡知事選:時事ドットコム
静岡県の川勝平太知事の辞職に伴う知事選に、元総務官僚の大村慎一氏(60)が出馬する意向であることが8日、分かった。大村氏は取材に対し「県政が混乱しており、立て直しのために地方行政の経験を役立てたい」と話した。知事選を巡り、立候補の考えを正式に明らかにしたのは大村氏が初めて。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800160&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ウクライナに領土割譲圧力か トランプ氏、大統領選勝利なら―米報道:時事ドットコム
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、トランプ前大統領が今年11月の大統領選で勝利した場合、ウクライナに対してロシアに領土を割譲するよう圧力をかけ、戦争を終結させる計画だと報じた。事実であれば、トランプ氏が返り咲いた場合、ウクライナを支援してきたバイデン現政権から劇的に政策を転換することになる。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800150&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ロシア・カザフで記録的洪水 ダム決壊で6000人超避難:時事ドットコム
ロシアのウラル山脈から隣国カザフスタンのカスピ海に注ぐウラル川流域で記録的な洪水が発生している。ロシアの地元当局によると、7日までに6100人以上が避難し、少なくとも1万戸が浸水した。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800534&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

小型車開発・認証、トヨタが責任 不正再発防止へ新事業方針―ダイハツ:時事ドットコム
ダイハツ工業は8日、認証不正の再発を防止するための新たな事業方針を公表した。小型車の開発・認証についてはグループを率いるトヨタ自動車が責任を持ち、ダイハツがトヨタの委託を受けて実際の開発を担う形式を採用することが柱。今後モデルチェンジする車種から実施する。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800466&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

川勝知事、10日にも辞職願 静岡:時事ドットコム
静岡県の川勝平太知事は8日、辞職願を10日にも提出する方針を固めた。新規採用職員への訓示で、職業差別と捉えられかねない発言をしたとして、当初は6月議会での辞職を想定。しかし、県議会の自民党と公明党の両会派が早期の辞職を求めていた。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800559&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

「米の追加支援なければ負ける」―ウクライナ大統領:時事ドットコム
ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は7日、米議会で追加支援予算案が可決されなければウクライナは戦争に負けると発言した。米国の約600億ドル(約9兆1000億円)の追加支援予算案には共和党が反対しており、数カ月にわたって審議が停滞している。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800529&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

「一人一花運動」が7年目に 福岡市〔地域〕:時事ドットコム
「花で共創するまちづくり」を目指して福岡市が進める市民参加型の取り組み「一人一花運動」が、今年で7年目を迎えた。5万本のチューリップなど色とりどりの花が市のメイン通りを彩り、外国人観光客にも好評だ。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2024040800372&g=soc より抜粋

京都・祇園の私道を「通行禁止」へ、罰金1万円 侵入・芸舞妓取り囲みの迷惑行為相次ぐ – 産経ニュース
私道の通り抜けなどの行為を繰り返す観光客が増え、オーバーツーリズム(観光公害)が再燃しているとして、京都・祇園地区の地元協議会が今月、通り抜けの禁止を告げる高札を設置するとともに、違反者に罰金1万円を課すことを決めた。新型コロナウイルス禍の収束とともに迷惑行為の横行が目立つようになったといい、地元住民らを守る「抑止力」として強力なメッセージが必要と判断した。 …
www.sankei.com/article/20240408-3KQTNXGQVFI6JJSR5UEEW55O2Y/ より抜粋

タイトルとURLをコピーしました