2020年08月29日(土) の気になったニュース

米エピックの開発者アカウント終了 アップル「規約違反」で – 産経ニュース
米アップルは28日、アプリ販売市場「アップストア」で、人気ゲーム「フォートナイト」を運営する米エピック・ゲームズの開発者アカウントを終了させたと明らかにした。エピックはアプリの更新などができなくなるとしている。  エピックが手掛けるゲーム開発ソフト「アンリアルエンジン」向けのアカウントは今回の措置の対象外。開発ソフトはゲーム業界中心に幅広く使われている。 …
www.sankei.com/economy/news/200829/ecn2008290005-n1.html より抜粋

稲田朋美氏「チャンスあれば首相目指す」 総裁選に意欲 – 産経ニュース
自民党の稲田朋美幹事長代行は29日午前の読売テレビ番組で、安倍晋三首相の辞任表明を受けた総裁選への対応について、「チャンスがあれば女性でも首相を目指すことが日本にとって必要だ」と述べ、出馬への意欲をにじませた。立候補に必要な20人の推薦人集めを念頭に、「非常にハードルは高い」とも語った。 …
www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290004-n1.html より抜粋

【経済インサイド】マイナポイント、クレカ会社が不参加表明 背景に政府との溝(1/3ページ) – 産経ニュース
マイナンバーカードを使ったキャッシュレス決済のポイント還元「マイナポイント事業」が9月1日から始まる。だが、昨年10月から6月まで実施された“第1弾”の「キャッシュレスポイント還元事業」に比べ、盛り上がりにかけている。キャッシュレス決済の9割を占め、業界の雄とされるクレジットカード会社の多くが不参加を表明したためだ。背景には政府の一連のキャッシュレス施策で、カード会社との間に溝が生じているとの指摘がある。 …
www.sankei.com/premium/news/200829/prm2008290007-n1.html より抜粋

台風9号、暴風に厳重警戒 瞬間風速70メートルの予報 – 産経ニュース
気象庁は29日、発達しながら非常に強い勢力で沖縄に接近する見通しの台風9号について、31日段階で中心気圧が925ヘクトパスカル、最大風速50メートル、最大瞬間風速が70メートルに達するとの予報を発表した。最新の位置情報を把握するとともに安全確保に向けて早めの避難を含む災害対策が必要になる。 …
www.sankei.com/affairs/news/200829/afr2008290004-n1.html より抜粋

こじはる「有吉の夏休み」で泣き出し、思わず引退宣言!? – 産経ニュース
それは、巨大クライミングアトラクションに挑んだときだった。眼下に広がる絶景に、有吉は「膝の震えが止まらない」と言いながらもスリルを楽しむ。そこで一人、目を潤ませ始めたのが小嶋。その様子を見ていた有吉は優しい口調で「自信を取り戻させたい」と“ある挑戦”を提案する。 …
www.sankei.com/entertainments/news/200829/ent2008290001-n1.html より抜粋

トランプ氏「最大限の敬意を払う」 首相辞任でコメント:朝日新聞デジタル
トランプ米大統領は28日、安倍晋三首相の辞任表明について「私の素晴らしい友人であり最大限の敬意を払う。彼にとって辞任はつらかったに違いなく、とても気の毒に思う」と話した。大統領専用機で移動中に記者団に語った。  米大統領選挙の民主党候補であるバイデン前副大統領も28日、「あなたとの友情と指導力に感謝している。辞任は残念だが、両国と国民の強固な同盟はこれからの世代も続く」とツイッターで投稿した。 …
www.asahi.com/articles/ASN8Y2SD4N8YUHBI002.html?iref=comtop_8_04 より抜粋

「刃物を持った男、逃げて」福岡ドーム隣接の商業施設に叫び声…傷だらけの女性死亡 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
28日午後7時35分頃、福岡市中央区地行浜2の大型商業施設「MARK IS(マークイズ) 福岡ももち」から、「刃物を持った男がいる」「女性が倒れている」と複数の110番があった。福岡県警中央署によると、施設1階の女子トイレで、上半身などに複数の傷を負った20歳代の女性が倒れており、市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。 …
www.yomiuri.co.jp/national/20200828-OYT1T50280/ より抜粋

「首にかけるだけでウイルス除去」裏付け資料は1・6リットル容器の実験データのみ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
発表によると、同社は2月下旬、携帯型の空間除菌用品「ウイルスシャットアウト」をインターネット上で販売する際、「首にかけるだけで空間のウイルス除去・除菌」「半径1mの空間除菌」とうたい、着用すれば身の回りの空間で除菌効果が得られるかのような表示をしていた。 …
www.yomiuri.co.jp/national/20200829-OYT1T50184/ より抜粋

中央道10人死傷のトラック事故、原因はスマホ「ながら運転」…調査委 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
岐阜県多治見市の中央自動車道で2017年、大型トラックが工事現場に突っ込み10人が死傷した事故で、バスやトラックの重大事故の原因を調査する国の事業用自動車事故調査委員会は28日、トラック運転手がスマートフォンを操作しながら運転したことが原因だとする報告書を公表した。 …
www.yomiuri.co.jp/national/20200829-OYT1T50186/ より抜粋

自民、来月15日までに新総裁 岸田・石破氏意欲、菅氏の名も:時事ドットコム
安倍晋三首相(自民党総裁)が28日、辞任の意向を表明したことを受け、自民党は後継総裁選びに入った。9月15日までに総裁選を実施し、同月中に新政権を発足させる方針だ。党執行部は約100万人の党員が参加する本格的な総裁選とすることには否定的。総裁選の方法も後継レースを左右しそうだ。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020082800688&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ボルトン前米大統領補佐官、安倍首相称賛の寄稿 「トランプ氏を現実につなぐ鎖」:時事ドットコム
ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)は28日、ワシントン・ポスト紙(電子版)への寄稿で、辞意を表明した安倍晋三首相の外交を称賛した。迷走しがちなトランプ大統領の外交を「現実に近いところにつなぎ留める重い金属の鎖のような存在だった」と評価した。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020082900243&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

日韓局面転換に期待 安倍首相後継に注目―韓国紙:時事ドットコム
29日付の韓国各紙は安倍晋三首相が辞意を表明したことを1面で報じ、次期首相候補などについても詳細に伝えた。社説では韓国に強硬姿勢だった安倍首相の退場を機に「韓日関係改善の出発点を」(ハンギョレ)と悪化した日韓関係の転換を期待する論調が目立つが、中央日報によると、韓国政府は「誰が首相になっても大きな変化は期待できない」と分析しているという。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020082900281&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

77人が参加/プロ志望高校生合同練習会速報中 – 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツ
プロ志望の高校生による合同練習会。29日は甲子園で最速153キロ右腕の福岡大大濠・山下舜平大投手ら西日本の高校生77人が参加して開催。東日本は9月5、6日の2日間、東京ドームで行われる。 29日はフリー打撃、シートノック、ブルペン投球を行う。30日はシート打撃が行われる。 …
www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202008280000331.html より抜粋

棄権撤回の大坂準決勝で快勝「勇敢ではない。やるべきことをやったまで」 : スポーツ報知
世界ランク10位で第4シードの大坂なおみ(22)=日清食品=が快勝で決勝に進出した。人種差別に対する抗議の意思表示として一度は棄権を表明。しかし27日の試合を全て延期した大会側と長時間の協議を重ね、「より抗議運動への注目を集めることができる」として求めに応じて出場を決めた。一連の行動に世界中の注目が集まる中、4大大会2度優勝の元女王として、プレーで結果を残した。 …
hochi.news/articles/20200829-OHT1T50024.html より抜粋

「ワシントン大行進2020」でフロイドさん遺族、警察暴力に抗議 「変化の声に」 – BBCニュース
フロイドさんの妹、ブリジット・フロイドさんはこの日の集会で、「私の兄は今日、声を上げられません。代わりに私たちがその声になり、変化を推進しなくてはなりません」と呼びかけた。ジョージ・フロイドさんが5月下旬に白人警官に暴行され死亡したことを機に、人種差別や警察暴力に抗議する動きが全米に広がり、欧州などにも飛び火した。 1963年のワシントン大行進では、アメリカの黒人に参政権など平等な市民権を求める公民権運動のさなか、故マーティン・ルーサー・キング牧師を筆頭に、約20万人がワシントンを行進した。この時にキング牧師が有名な「私には夢がある」演説を、リンカーン記念堂から行った。翌年にはアメリカで人種差別を禁止する歴史的な1964年公民権法が成立し、1965年には投票における人種差別を禁止した1965年投票権法が成立した。 …
www.bbc.com/japanese/53955846 より抜粋

石垣議員が謝罪「配慮が足りなかった」…安倍首相に「体を壊す癖がある」で批判殺到/芸能/デイリースポーツ online
その1時間半前、石垣氏は「複数の報道機関からご取材の依頼を頂戴しております」として、回答の書面を添付して投稿。「与党自民党および政府は、『持病で職を辞す』という経歴をおもちの安倍晋三氏がその職責を十全に果たせるような措置をとりませんでした」とし、政府側に「ノーマリゼーションへの配慮が欠けている」ことを強調していた。  この時点で反省の弁はなかったが、同党の福山哲郎幹事長が石垣氏に対応を検討するよう指示し、枝野幸男代表は「適切ではないと受け止めた」と記者団に遺憾の意を述べたことなどから、反省の弁に至ったとみられる。 …
www.daily.co.jp/gossip/2020/08/29/0013645552.shtml より抜粋

「不登校でゲームばかり」13歳長男を注意 口論から暴行に発展 長男「父に殴られた」と通報 父親逮捕(STVニュース北海道) – Yahoo!ニュース
中学生の長男(13)に対して肩をつかんで引き倒す暴行を加えたとして会社員の父親(47)が暴行の疑いで逮捕された。警察によると27日午後9時ごろ札幌市厚別区の自宅で、父親が長男に対し不登校になってゲームばかりしていると注意したことをきっかけに口論になっていたという。当時家には母親らもいて仲裁に入ったが、長男みずから警察に「父親に殴られた」と通報したという。調べに対し父親は「間違いない」と容疑を認めている。 …
news.yahoo.co.jp/articles/6131b03a19c5e868e74a187662eebc2c265051dc より抜粋

ダイソーの電源タップに発火・発煙の恐れ 自主回収を開始 既に約25万3000個を販売 – ITmedia NEWS
大創産業は8月28日、100円ショップ「ダイソー」で販売したコード付き電源タップを自主回収すると発表した。内部の金具に緩みがあり、発煙や発火の恐れがあるという。全国のダイソー店舗からの撤去は完了しており、販売済みの約25万3000個の一部を回収する。 …
www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/28/news115.html より抜粋

「朝起きたら目が開かないくらい腫れ上がっていた」…知事、眼帯つけて会見 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
北海道の鈴木知事は27日の記者会見で、左目に眼帯をつけて登場した。記者から理由を問われた知事は「朝起きたら目が開かないくらい腫れ上がっていた」と説明した。 …
www.yomiuri.co.jp/politics/20200828-OYT1T50116/ より抜粋

自民党の岸衆院議員に「最悪の事態も」と安倍首相:時事ドットコム
自民党の岸信夫衆院議員は29日、辞任表明した実兄の安倍晋三首相と17日ごろに電話で話した際に「最悪の事態も考えておかないといけない」と伝えられていたことを明らかにした。山口市内で記者団の質問に答えた。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020082900353&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

「辞めても説明責任」 森友・加計「真相解明を」―関係者、風化懸念も:時事ドットコム
森友学園への国有地値引きや公文書改ざん問題では、財務省幹部らが不起訴処分とされた。刑事告発した上脇博之・神戸学院大教授は「これまでやったことへの説明責任は辞めても残る。桜を見る会は本人の問題で、安倍さんしか説明できない」と指摘。一連の問題について、「官僚は忖度(そんたく)してなかなか言えなかったが、辞めたことで重しがなくなる。真相解明が進むことを期待している」と話した。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020082900153&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

【総裁選ドキュメント】河野防衛相が出馬示唆「仲間と相談したい」 – 産経ニュース
河野太郎防衛相は29日午後、米領グアムでの日米防衛相会談後、インターネット中継を通じて記者会見し、次期総裁選への出馬について「重要な防衛相会談が終わり、一段落したので、これからしっかり考えていきたい。仲間と相談していきたい」と述べ、立候補を目指す可能性を示唆した。 …
www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290013-n1.html より抜粋

福岡・商業施設で女性刺殺、被害者の身元判明…少年との接点は未確認 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
福岡市中央区の大型商業施設「MARK IS(マークイズ) 福岡ももち」で女性が殺害された事件で、福岡県警中央署は29日、死亡したのは、同市南区若久3、アルバイト吉松弥み里さとさん(21)と判明したと発表した。施設内で包丁を所持したとして、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した住所不詳、無職少年(15)(いずれも自称)との接点は確認されておらず、同署は当時の状況を詳しく調べている。 …
www.yomiuri.co.jp/national/20200829-OYT1T50248/ より抜粋

アングル:ナワリヌイ氏入院、ロシア野党に指導者の空白 – ロイター
ロシアの反体制派アレクセイ・ナワリヌイ氏(44)が突然意識不明となり治療を受けていることで、9月の統一地方選でプーチン大統領の権力構造に風穴を開けようという同氏の戦略には狂いが生じた。ただ同時に浮かび上がってきたのは、ロシア野党勢力に他に有力指導者が存在しないという、より長期的な問題だ。 …
jp.reuters.com/article/russia-politics-navalny-idJPKBN25O0BQ より抜粋

タイトルとURLをコピーしました