2022年10月31日(月) の気になったニュース

トラス前首相の私用携帯ハッキング ウクライナ情報流出か―英紙:時事ドットコム
30日付の英大衆紙メール・オン・サンデーは、トラス前首相の私用の携帯電話がハッキングされていたと報じた。ロシアの工作員による犯行の疑いがあり、トラス氏が外相時代に同盟国の外相と交わしたウクライナへの武器供与に関するやりとりを含め、最大1年分のメッセージがダウンロードされた可能性があるという。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022103000460&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ソウル雑踏事故で犠牲の日本人は北海道出身の26歳 親族に連絡(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
ソウル市の繁華街・梨泰院(イテウォン)の路上で29日夜に起きた雑踏事故で、亡くなった日本人の一人は北海道根室市出身の女性(26)だと親族に連絡があったことが30日、毎日新聞の取材で明らかになった。女性は冨川芽生(めい)さん。同市に住む父親で根室市議の歩さん(60)は外務省と連絡を取り合っており、臨時のパスポートで31日に現地に向かうという。 …
news.yahoo.co.jp/articles/7b2eae71f53244fbcb94a169e489702e1fff4f25 より抜粋

イチロー氏、オリ日本一を祝福「見事でした」 26年前の「熱い気持ち呼び起こしてくれた」(Full-Count) – Yahoo!ニュース
オリックスは30日、神宮球場で行われたヤクルトとの「SMBC日本シリーズ2022」第7戦に5-4で勝利し、26年ぶり5度目となる日本一を達成した。前回日本一となった1996年にオリックスに在籍したイチロー氏(現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)は球団を通じて、祝福のコメントを寄せた。 …
news.yahoo.co.jp/articles/cc82833992fbedee133f000424b95cdec8e63e03 より抜粋

オリックス26年ぶり日本一! FA戦士が5年前に予言していた「巨人との決定的な違い」(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース
「(巨人に)声を掛けていただいてうれしかったですが、条件というより、同じリーグの日本ハムからオリックスを見ていて、若くていい選手が多いので、これから強くなるチームという印象があった。優勝を狙えるチームと考えた時、答えはオリックスだった。本当に巨人より優勝の可能性がある? 巨人も日本ハムも、最近リーグ優勝していて、オリックスは(1996年)かなり遠ざかっているけど、それでもそう思いました。巨人は主力がベテランになってきていますよね」 …
news.yahoo.co.jp/articles/d6ae3445ae48134fe544bcef00d4ceae13be82de より抜粋

弾薬、部品不足が深刻化 防衛省、継戦能力に危機感:時事ドットコム
防衛省が、ミサイルを含む弾薬や航空機などの部品不足に危機感を募らせている。弾薬の充足率を公表する異例の対応で世論に訴える。弾薬などの不足は有事の際に戦闘を続ける継戦能力の低下につながる恐れがあり、同省は問題解決のため予算増額を求めている。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022103000271&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

米下院、接戦区減る 「ゲリマンダー」で二極化―中間選挙:時事ドットコム
米中間選挙で、小選挙区制を採用する下院選(定数435)の接戦区が減少している。各政党が自党に有利になるよう区割りを決める「ゲリマンダー」を行ったためだ。支持基盤を固めさえすれば当選が容易になることから、過激な候補を生みやすく、米政治の分断を助長する懸念が指摘されている。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022103000281&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ソウルの雑踏、安全対策不備か「警備要員見当たらず」相次ぐ証言…警察・自治体の想定甘く(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
韓国ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)の路上で29日夜、ハロウィーンを前に集まった多くの若者らが狭い坂道で折り重なるように倒れて死傷した事故で、雑踏事故を防ぐための安全対策に不備があったとの見方が強まっている。新型コロナウイルスの規制が緩和された今年は多くの参加が予想されたが、地元自治体や警察の準備がずさんで、事故につながった可能性もある。 …
news.yahoo.co.jp/articles/591a73ff4397db3a06dc04832666a4cc39f8387d より抜粋

高所得65歳以上、保険料増 介護制度見直しで論点―厚労省:時事ドットコム
厚生労働省は31日、介護保険制度の見直しを巡る論点をまとめ、同日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。所得が高い65歳以上の高齢者が納める保険料を増額するほか、介護サービス利用料を2~3割自己負担する人の範囲を広げることなどを挙げている。同省は今後の議論を踏まえ、年内に具体案をまとめる。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2022103100412&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ロシア軍、ウクライナのエネルギー施設に大規模攻撃…ハルキウでは重要施設に2発着弾(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
ウクライナ内務相顧問などによると、ロシア軍は10月31日朝、ウクライナの首都キーウなど各地のエネルギー関連施設を狙った大規模攻撃を展開した。キーウでは一部で停電や断水が起きている。内務相顧問は、露軍が約40発のミサイルを発射したとSNSで指摘した。 …
news.yahoo.co.jp/articles/e5317954519f568393bf39d9a73a37db8df40173 より抜粋

【速報】SNSで「復讐代行屋」に夫“殺害依頼” 妻に懲役10年の判決 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
無職の瀧田深雪被告(45)は去年8月、都内の自宅マンションでSNSで知り合った20代の男2人と共に、就寝中だった夫(当時43)の左胸を刃物で刺し殺害しようとした罪に問われています。夫は1か月の重傷を負いました。 検察側によりますと、瀧田被告はSNSで「復讐代行屋」を探し、共犯者の男2人に50万円で夫の殺害を依頼したとされています。 検察側は初公判の冒頭陳述で、瀧田被告について「夫に内緒で抱えた1000万円以上の借金が発覚し、家計を管理され強い不満を募らせた」と指摘していました。 裁判では重傷を負った瀧田被告の夫も証言台に立ちました。事件当時の状況について、「寝ていたら急に口をふさがれ飛び起きた」「自分に馬乗りになっている人がいた」と証言し、妻が逮捕され自分の殺害が計画されていたと知って、「愕然とした」などと話しました。 …
news.yahoo.co.jp/articles/ebf4bd8540fd8999cd6ddd80d3ba40a66ca01a7f より抜粋

もう1人の日本人女性は小槌杏さん ソウル雑踏事故 建国大留学中 – 産経ニュース
150人以上が死亡したソウル・梨泰院(イテウォン)の雑踏事故で、死亡した日本人女性2人のうち一人は、ソウル市内の建国大で留学中の小槌杏(こづち・あん)さんとみられることが31日、関係者への取材で分かった。埼玉県出身の18歳。 …
www.sankei.com/article/20221031-DZM7V5B5LBJXPBXHJDLCRA2DI4/ より抜粋

キーウで爆発音 露軍攻撃か – 産経ニュース
ウクライナの首都、キーウ市内で31日、複数の爆発音が聞かれた。ロシア軍による攻撃の可能性がある。ウクライナ軍関係者は通信アプリで、キーウ州内でミサイルによる攻撃があったと表明した。キーウ市のクリチコ市長は、市の一部地域で水道の供給が止まったほか、停電が発生していると明かした。死傷者などの被害は不明。 …
www.sankei.com/article/20221031-E5ZUN3WI4JMI7KPDFIWA32RPAU/ より抜粋

タイトルとURLをコピーしました