2020年11月21日(土) の気になったニュース

誤審認め、異例の両者優勝 柔道講道館杯 – 産経ニュース
全日本柔道連盟(全柔連)は20日、10月の講道館杯全日本体重別選手権で判定をめぐって混乱した男子60キロ級決勝について誤審があったと認め、勝者となっていた米村克麻(センコー)とともに小西誠志郎(国士舘大)も優勝とすると発表した。26日の常務理事会に報告する。確定した判定が覆るのは極めて異例。審判委員会、強化委員会などで検証した。  問題の試合は、技ありで先行していた米村が小西に抑え込まれたにもかかわらず、時計係が誤って米村の寝技とカウント。米村の一本勝ちが宣告された。その場で映像確認が行われ、小西が寝技で攻め込む状態から再開したものの、最終的に米村が勝利。検証の結果、再開後の寝技の攻防中に小西に技ありが認められ、本来なら延長戦となるべきだったという。 …
www.sankei.com/sports/news/201120/spo2011200031-n1.html より抜粋

米で初の緊急許可申請へ ファイザーのコロナワクチン:時事ドットコム
米製薬大手ファイザーは20日、独バイオ医薬品企業ビオンテックと共同開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、同日中に米当局に緊急使用許可を申請すると発表した。米国でのコロナワクチン申請は初めて。ファイザーは12月半ばにも一部の人を対象に接種が始まるとの見通しを示しており、実用化に期待が高まっている。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112001273&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

欠損金繰り越し、大幅拡充へ コロナ禍で企業支援・21年度税制改正―政府・与党:時事ドットコム
政府・与党は20日、企業の赤字を次の決算期以降の黒字から差し引き、税負担を軽減できる「欠損金繰越控除制度」を大幅に拡充する方向で検討に入った。新型コロナウイルス禍に苦しむ企業の支援が狙い。関係者によると、今決算期の赤字について、課税所得との全額相殺を認める時限措置案が浮上している。2021年度税制改正大綱に盛り込みたい考え。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112000839&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

大型犬にかまれ配達員けが 「飼い主の過失」と172万円の賠償命令 福岡地裁 – ライブドアニュース
ヨーグルトを配達していた男性が配達先の民家敷地内で放されていた大型犬に顔などをかまれけがをしたとして、犬の飼い主に約613万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁は20日、飼い主に約172万円の賠償を命じた。古市文孝裁判官は「リードなども付けずに大型犬を放していたこと自体、飼い主の過失だ」と判断した。 …
news.livedoor.com/article/detail/19256094/ より抜粋

中国外務省報道官「目を突かれて失明しないよう注意しろ」 香港めぐり5カ国恫喝 – 産経ニュース
中国外務省の趙立堅報道官は19日、中国が決めた香港立法会(議会)の新たな議員資格に米国など5カ国の外相が懸念を発表したことに反発した。「中国内政の香港問題を批判し、口を出すことに強烈な不満と断固反対を表明する」と述べた。  趙氏は記者会見で、5カ国が機密情報の共有枠組み「ファイブ・アイズ」を構成していることにも言及。「大胆にも中国の主権、安全、発展利益を損なうなら、目を突かれて失明しないよう注意しろ」と強調した。香港は中国の一部分だとも訴え、「香港独立の主張を宣伝したり、支持したりすることは許さない」と話した。 …
www.sankei.com/world/news/201121/wor2011210010-n1.html より抜粋

【記者発】安全脅かす危機感の薄さ 大阪社会部・山本祐太郎 – 産経ニュース
大手化学メーカー「積水化学工業」の技術情報を中国企業に漏洩(ろうえい)したとして、大阪府警が10月、不正競争防止法違反容疑で男性元社員(45)を書類送検した。漏洩したのは、積水化学が世界トップクラスのシェアを誇る「導電性微粒子」に関する情報で、日本の最先端技術が中国から狙われた格好だ。 …
www.sankei.com/column/news/201121/clm2011210004-n1.html より抜粋

マイナポイント延長へ 来年9月軸、枠拡大も―総務省方針:時事ドットコム
総務省は20日、マイナンバーカード所有者向けの消費活性化策「マイナポイント」について、2021年3月までとしていた実施期間を延長する方針を固めた。同年9月までを軸に調整し、利用者の枠も広げる方向。政府はマイナンバーカードを行政のデジタル化の基盤と位置付けており、延長することで普及を後押しする。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112000849&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

トランプ氏、選挙人投票に照準 混迷長期化狙う―米大統領選:時事ドットコム
米大統領選で民主党のバイデン前副大統領(78)の勝利が確定する期限が迫り、共和党のトランプ大統領(74)が抵抗を一段と強めている。各州で進める訴訟や再集計の申し立てが行き詰まり、次は大統領を正式に選ぶ選挙人投票に照準を定め、結果を覆そうとしているという見方が広がる。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112000898&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

3連休「我慢」に落胆 キャンセル急増、イベント中止―観光関係者ら悲鳴:時事ドットコム
東京都渋谷区の旅行代理店「アドベンチャー」では、3連休の予約5800件のうち2000件超がキャンセルされた。年末年始の予約も取り消しが急増。担当者は「残念でしかない」と嘆く。  大阪の業者にも不安が広がる。キャンセルが出ている大阪市内のホテルでは、受付係の女性が「電話が鳴るたびドキドキする」と話す。観光客に人気の和食チェーンでは「厳しいの一言。連休は期待どころか怖い」との声が漏れた。一方、お好み焼き店「鶴橋風月」の運営会社は、担当者が影響を懸念しつつも「慌てず騒がず、いつも通り営業する」と語った。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112001079&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

ブラジルで入院半世紀、男性力尽きる SNSで多くの人に励まし:時事ドットコム
ブラジル・サンパウロ市内の大学病院に51年にわたり入院していた男性(53)が18日、息を引き取った。死因は明かされていないが4日ほど前から危篤に陥っていた。男性は寝たきりながら、新聞のコラムやインターネット交流サイト(SNS)を通じて前向きに生きる姿を発信し、多くの人を励ましてきた。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112000741&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit より抜粋

韓国製検査キット欠陥、米で10億円損失…輸入の州知事夫人は韓国出身 – ライブドアニュース
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は20日、メリーランド州が韓国から輸入した新型コロナウイルスの検査キット50万セットに欠陥があり、使用されていないと報じた。  946万ドル(約9億8300万円)の損失になるという。  同紙によると、検査キットは今年4月に緊急輸入された。州内の民間医療機関に無償で提供されたが、検査に時間がかかったり、擬陽性が多数出るなどの欠陥があって使用が断念された。  その後、ひそかに韓国の同じ輸入先から250万ドルで代理品50万セットを輸入。37万セットが使用されたという。 …
news.livedoor.com/article/detail/19257570/ より抜粋

福岡・太宰府の暴行死で被害届不受理 佐賀県警本部長「危害可能性認められず」 – ライブドアニュース
福岡県太宰府市で2019年10月、主婦の高畑(こうはた)瑠美さん(当時36歳)が暴行を受けて死亡した事件で、鳥栖署が事件前に相談を受けながら被害届を受理していなかった問題で、杉内由美子・県警本部長は20日、「鳥栖署に対する一連の申し出(相談)の内容からは、被害者に直ちに危害が及ぶ可能性があるとは認められなかった」と述べた。 …
news.livedoor.com/article/detail/19257237/ より抜粋

大卒「就活」ピンチ…新型コロナ直撃 内定率リーマン並み下落:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
近年は「売り手市場」とされた就職活動は新型コロナの影響で一変した。福島労働局職業安定課の佐藤加奈子さん(45)は「今年の学生は情報収集の機会が少なく、自身の方向性や実際の活動も遅くなっているような印象」と話す。労働局では、対面の企業説明会やウェブ面接対策セミナーなどを頻繁に開き学生の支援を続けてきた。今後も内定の決まらない学生ら向けの就職面接会などを開く予定だという。 …
www.minyu-net.com/news/news/FM20201121-559842.php より抜粋

相談を受けても事件化せず女性死亡 禁止だらけの県警会見に騒然 – ライブドアニュース
杉内本部長に対し、県警が遺族に調査結果を説明した際に謝罪したのではないかとの質問があった。進行役の南谷新・広報県民課長は、井手栄治刑事部長を指名。井手刑事部長は「遺族への説明で、県警と事実の受け止めが違い、認識が違うということになれば、それは『申し訳ない』と言った。対応に不備があって『申し訳ない』という脈絡ではない」と主張した。 …
news.livedoor.com/article/detail/19257853/ より抜粋

山陰中央新報社|元看護助手が国賠提訴検討 再審無罪、滋賀の患者死亡
滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年にあった患者死亡を巡り県警に逮捕され、殺人罪で懲役12年の判決を受け服役した後、再審無罪が確定した元看護助手西山美香さん(40)が、国家賠償法に基づき、国と県に損害賠償を求めるため大津地裁に提訴を検討していることが21日、代理人弁護士などへの取材で分かった。 …
www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1605927157761/index.html より抜粋

GoToトラベル、感染急増なら一時停止も…知事判断の基準提示へ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
政府は、一時停止の対象地域として、感染者が急増している札幌市などを念頭に置いており、観光庁を中心に基準の詳細について最終調整している。停止によって生じたキャンセル料は国が負担する方向だ。  政府は、経済活動との両立を図る立場からトラベル自体は継続するが、感染が再拡大している地域については知事の判断で新規受け付けを停止できるようにする。団体旅行での集団感染を防ぐため、バス内の食事禁止なども呼びかける。早めに対策を打つことが結果として経済への悪影響を少なくすると判断した。 …
www.yomiuri.co.jp/national/20201121-OYT1T50165/ より抜粋

トランプ氏長男も感染 新型コロナ:時事ドットコム
広報担当者は、ジュニア氏が「今週初めに陽性と診断され、それ以降は隔離状態にある」と説明。無症状で、感染時のガイドラインに沿って過ごしているという。  民主党のバイデン前副大統領が勝利を確実にした3日の大統領選後、ジュニア氏は選挙結果の確定阻止に向け、法廷闘争の資金集めに奔走。インターネット交流サイト(SNS)でも、選挙で「不正があった」と精力的に主張している。 …
www.jiji.com/jc/article?k=2020112100257&g=int より抜粋

渋谷区で路上生活の女性が殴られ死亡 傷害致死容疑で40代男逮捕へ – ライブドアニュース
東京都渋谷区幡ケ谷の路上で住所、職業不詳の大林三佐子さん(64)が頭を殴られ死亡した事件で、警視庁捜査1課は傷害致死の疑いで現場近くに住む40代の男の逮捕状を請求した。容疑が固まり次第、逮捕する。21日、捜査関係者への取材で分かった。  捜査関係者によると、男は21日午前3時ごろ、渋谷区笹塚2丁目の笹塚交番に母親と共に出頭。「こんなことになるとは思わなかった」と供述しているという。同課が経緯を調べている。  大林さんは路上生活をしていたとみられ、16日に倒れているのが見つかった。 …
news.livedoor.com/article/detail/19257948/ より抜粋

妊娠・・・言えない 外国人実習生「解雇が怖い」(熊本日日新聞) – Yahoo!ニュース
新生児2人の遺体を自室に放置したとして、熊本県芦北町で働くベトナム国籍の外国人技能実習生の女(21)が19日、死体遺棄の疑いで県警に逮捕された。容疑者は雇用主らに妊娠の事実を隠していたが、「妊娠すれば帰国させられる」と技能実習生が相談しないケースは全国的に多い。県内でも実習生が増えており、支援団体は正しい情報の周知と環境整備を急ぐよう訴える。 …
news.yahoo.co.jp/articles/13130d6c47703e08cd7741ea8fac4012fa369d0e より抜粋

【11月21日のゲームハード】今日は『スーパーファミコン』の発売30周年! – ゲームドライブ(ゲードラ)
本日はこちら『スーパーファミコン』が発売30周年を迎えました! ファミリーコンピュータの後継機であり、ファミリーコンピュータの愛称であった「ファミコン」を名称に取り入れたゲームハード。8bitから16bitに進化し、グラフィックも綺麗になり、ゲームも大ボリューム化され、RPGなどではセーブ機がほとんどのタイトルで採用されるなど、大幅に遊びやすくなりました。また、本日は同日発売である、スーパーマリオワールド&F-ZERO等の任天堂のメジャータイトルも発売され、同じく29周年になります。 …
gamedrive.jp/news/1600692440 より抜粋

タイトルとURLをコピーしました